根付かないのは、なぜ?
花たより|2011月06月21日
かわいらしい姿と優しい色合いが気に入っています。
月見草(つきみそう)という名前にも魅かれます。
月見草(つきみそう)とは異なり、日中、開花することから昼咲月見草(ひるざきつきみそう)という名前が付いているのが
写真の花です。
毎年咲き始めると、この可憐な花が欲しくなります。
何度目なのか覚えがありませんが、今年も根こそぎ分けていただき、家の庭に移植しました。
石がゴロゴロした所でも咲いているのですぐ根付くような気がしますが、移植時期が悪いのか我が家にはなかなか
根付きません。
花言葉は「無言の恋」
いつか、我が家の庭で群生した昼咲月見草(ひるざきつきみそう)を見ることができるといいのですが…
コメントはまだありません。
https://www.forestyle-home.jp/blog/flower-mail/1650/trackback

![木の家・木造注文住宅の建築・施工を建築士・工務店と共にフォレスタイルがサポートします[岐阜県 愛知県 名古屋市 三重県など]](https://www.forestyle-home.jp/wp/wp-content/themes/forestyle/img/blog_head_title.jpg)





