表情がいいです。
花たより|2010月07月02日
花も小さく、どちらかというと地味な色あいで、これと言った印象はありませんが、子どもの頃から、家の庭にある池の周りに咲いていたことだけは記憶にあります。
年を重ね、物の見方も変わったのか、雪の下(ゆきのした)の美しさに気付き、今回カメラに収めてみました。
一つの花だけを見ると、意外に鮮やかでかわいらしいですよね。
花弁のうち、下向きの2枚だけが口ひげのように長いのが面白く、表情豊かな花のような気がします。
見れば見るほど、味のある花で、花の魅力を感じます。
葉っぱの上に白い花が咲くのを雪にたとえ付けられた名前だということです。
花言葉は「深い愛情」
葉っぱは薬草として随分昔から重宝され、ここに「深い愛情」を感じるのは私だけでしょうか?!

![木の家・木造注文住宅の建築・施工を建築士・工務店と共にフォレスタイルがサポートします[岐阜県 愛知県 名古屋市 三重県など]](https://www.forestyle-home.jp/wp/wp-content/themes/forestyle/img/blog_head_title.jpg)



