Pickup 自然豊かな景観をとりこんだ
04 シンプルで眺めの良い平屋建ての家
 
  
  
下の写真をクリックすると拡大表示されます 
  - 
    
			- 
		
		自然豊かな景観に映える、ゆったりとした一階平屋建ての家。
 
		 	  
				- 
		
		玄関周りや壁には、木材をふんだんに使用。ガルバリウムとの調和も美しい。
 
		 	  
				- 
		
		玄関から入ると、白い壁と無垢床の明るい空間が広がる。玄関ドアはオリジナル、化粧棚にはヒノキ材の無垢板を使用。
 
		 	  
				- 
		
		
		 	  
				- 
		
		洗濯物干し場は、ガラス張りの天井と目隠しの木の隙間から太陽の光が注ぐ。目隠しの格子にはネズコ材を使用。
 
		 	  
				- 
		
		子供部屋にはロフトを設置。柱は、将来部屋を仕切るため。化粧梁には地産の松を、化粧柱には東濃ヒノキを使用。
 
		 	  
				- 
		
		キッチンは奥行きを持たせ、カウンターとしても使用できる。床には暖房も。
 
		 	  
				- 
		
		リビングには大きな窓がふたつ。空け放つと、気持ちの良い風が吹き抜け、北の窓からは美しい山並みが見渡せる。
 
		 	  
				- 
		
		奥行きのあるウッドデッキには、自然素材系の塗料で塗装されたネズコ材を使用。
 
		 	  
				- 
		
		和室に正座して窓から眺める景色は、この家一番の絶景となるこだわりの設計。
 
		 	  
				- 
		
		一面に収納棚を設置。明るくて使い勝手の良い洗面脱衣室。
 
		 	  
				- 
		
		
		 	  
				- 
		
		灯りを灯すことで強調される木の質感。昼間とはまた違った表情を見せる。
 
		 	  
		
    
   
  
 
 
ここがポイント! 
- 
敷地北側の美しい山並みを、建物から眺める事ができるような窓の配置と空間構成が、この家一番のポイントです。また、各部屋をシンプルに配置する事で生活動線の簡略化を計り、極力無駄を省く事で建物を美しくそしてローコストに納めています。ローコストであるにも関わらずおしゃれであり、自慢していただけるような家に仕上がりました。
梁や柱などを有効的に見せる事で、構造美とともに材料の美しさを感じて頂けます。
 
 
    
    
	
  
  
もっと詳しく知りたい方には、資料を差し上げます 
  - この家を建てた建築士や工務店のご紹介、建築事例と施主様の声、フォレスタイルの仕組みや活用方法などのご紹介資料を差し上げます。